lesson
レッスン
フェイシャル/アロマボディ/クレイテラピー
プライベート レッスン

子育てをしながらお家サロンを開きたい、人を癒す仕事に就きたい、家族や身近な人にアロマボディトリートメントをしてあげたい
学ぶことで自分自身も健康で美しく歳を重ねたいなど。
きっかけは人それぞれですが、アロマ・クレイ・ハーブや人の身体や心、お肌についての学びは自分や周りの家族なども健康に導いてくれます。
自宅サロン開業から10年を迎えるオーナーセラピスト中井による完全プライベートトレーニングです。
フェイシャルでは、皮膚生理学や肌トラブル、サロントリートメントの必要性や施術の順番の組み立て方、肌質別のトリートメントのポイントなど、現役セラピストならではの生きた経験から得た知識をしっかりトレーニングします。
無料説明会を随時開催しています。お気軽にお問合せください。
アロマボディトリートメントでは骨格や筋肉、循環器などの知識とアロマボディトリートメントの後面、前面の
トリートメント手順や基本姿勢、トリートメントの手技やタッチングの基本などをしっかりトレーニングします。
自信を持ってお客様に接することが出来るように自然派エステの基本からカウンセリングのポイントなどが
学べる完全プライベートトレーニングのコースです。
予定を擦り合わせてのスケジュールになりますので、まずは無料説明会のご希望日をメールまたは、お電話かLINEでお問合せください。
また、サロン開業などをお考えの方には商材の相談などはもちろん、ホームページや集客のアドバイスなどフォローも丁寧にさせていただきます。
終了時にはディプロマを発行しています。
トレーニング後、開業に向けてのアドバイスや商材の相談などもフォローいたします。
レッスン時の材料費モデルの手配は不要です。
無料説明会後、当店のトリートメントの施術体験(モデル体験・セラピストプチ体験)も可能です。
先ずは無料説明会のご希望日時を電話やメール、LINE@などでご連絡をお願いします。
価格は全て税別表記になっています。
アロマフェイシャルプライベートレッスン 全18時間 270,000円
-
皮膚生理学、フェイシャルの為の
解剖生理学 -
クレンジング、
リンパドレナージュ -
アロマフェイシャルマッサージ
(フェイス、デコルテ) -
肌質別マスク工程、カウンセリング
*こちらのコースは初心者から学べるコースです。開業に向けてのアドバイスやメニュー作りの相談など多岐にわたり相談可です。クレイテラピーサロンワークレッスンと合わせて受講の場合割引があります。
*毎回前回のレッスンの技術チェックを行い復習しながら学んでいきます。体験コース5,000円(60分)あります。
アロマボディトリートメント プライベートレッスン 全21時間 315,000円
-
骨格、筋肉、循環器などボディ
トリートメントの為の解剖生理学 -
アロマトリートメントの
オイルブレンド -
後面アロマトリートメント
-
前面アロマトリートメント
-
全身およびタオルワーク、アロマのブレンドのコツ
-
ヘッドマッサージ
*初心者から学べるコースです。開業に向けてのサポートをいたします。クレイテラピーサロンワークレッスンと合わせて受講の場合割引があります。
*毎回前回のレッスンの技術チェックをし、復習をしながら無理なく学べます。体験コース5,000円(60分)あります。
クレイテラピーサロンワークレッスン フェイシャル・ボディ
-
クレイテラピーサロンワーク技術習得レッスン フェイシャルコース4時間×3回180,000円
-
クレイテラピーサロンワーク技術習得レッスン ボデイトリートメントコース4時間×3回180,000円
*こちらは今あるメニューに「クレイテラピー」を加えて
メニューのグレードアップを希望するセラピストさん向けのレッスンです。
*サロンさんに合う形でレッスン内容、回数などカスタマイズも承ります。お気軽にお問い合わせください。
*メニューの組み立て方やクレイについての座学
実習で塗布や解除の仕方など濃度の濃い内容で丁寧にマンツーマンレッスンいたします。
*フェイシャルとボデイ両方を学ぶ場合は300,000円になります。数名を対象の場合の費用や時間はご相談ください。
美肌の近道!クレイ&ボンバークリームの正しい使い方
≪美肌を作るクレイ洗顔&ボンバーフェイシャルレッスン≫ 2時間 10,000円

- レッスン時間
- 120分
- レッスン料金
- 10,000円(税別)
アロマフランスクレイチューブ60g、ボンバークリーム5gのお土産付き
(お土産合計6,270円)
持ち物
スタンドミラー、ターバン、フェイスタオル2枚
サロンに来られたお客様でおうちでのホームケアにも頑張ってくださるお客様はお肌トラブル改善のスピードが違います。
毎月フェイシャルトリートメントに来ていただいても365日のうち12日です。なので、それ以外の350日がお肌お手入れをきちんとされていなかったり、間違ったスキンケアを繰り返しされていると、お肌はよくなるどころかお肌を痛めたり、肌老化のスピードを速めてしまったりする可能性があります。
皮膚生理学に基づいた正しいスキンケアを行うことでお肌は変わってきます。
正しいクレンジング。素材は、圧はどうか。洗顔のメカニズムと必要性。化粧水の効果的な塗り方、乳液とクリームの使い分けかた。美容液はどのタイミングで塗るか。
そして、サロンのメインメニュー「クレイ」を使ったクレイ洗顔で驚くほどお肌が綺麗になります。
その理由と、正しいクレイ洗顔の実習。行い方のコツや注意事項など、盛りだくさんの内容です。
また、話題のボンバークリームを使ったアンチエイジングホームケアを理論からしっかり学びます。
植木鉢の古くなった土を掘り起こして真皮層に栄養を与えて、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸をアップさせ
人から「綺麗になったね」と言ってもらいませんか?
マンツーマンレッスン 予約受付中です。
レッスン内容
- 正しいクレンジング方法
- クレイ洗顔
- 泡洗顔方法
- ローション塗布方法、
ローションパック方法 - 核酸セルボンバークリーム塗布方法
- 美容液の目的と塗布方法、タイミング
- クリーム塗布方法
- 日焼け止めの大切さと塗布方法
*予約はお電話またはLINEからお気軽にお問合せください。
予定をすり合わせてオーナーセラピスト中井のマンツーマンレッスンになります。
「家庭の薬箱」ホームケアクレイテラピーワンデー講座
3時間 20,000円(税別)

2人以上のグループで
ご希望日にレッスンも開催いたします。
- 定員
- 4名まで
クレイとは?
クレイテラピーやクレイが初めての方のクレイのレッスンです。
より多くの方にクレイの良さを知り体験しながらご家庭でもクレイテラピーを取り入れていただくための講座です。
クレイとは?クレイの形成や良質のクレイの定義についてについて学びます。クレイの可能性を知る第一歩です。
クレイが私たちにもたらしてくれる恩恵や効果をご紹介します。
また、5色のクレイの特性や、家庭でご自分や家族のためにクレイパックを行えるようになるレッスンをワンデーで実習を交えて楽しく学ぶコースです。
フランス産のメディカルグレードのクレイだから安心して使えます。
クレイフットバス、クレイバス、などホームケアでの使い方や注意事項を学びます。
クレイパックを使った捻挫や炎症時の応急処置のパックについて主に学ぶ人気のレッスンです。
5色のクレイ各100gとガラスボウル、竹スパチュラもついてすぐに使えるのも嬉しいとご好評をいただいています。
*修了生にはディプロマを発行いたします。
お買いものの特典もあります。
yoga
ヨガ
セラピストとしてお客様のトリートメントをさせていただくにあたり、
多くの方が少し運動をされたらいいのになぁと思う機会がこれまでたくさんありました。
スクールのスペースが少し広めにとれたので、呼吸法を大切にする、内臓のめぐりがよくなるヨガを古くからされているヨガインストラクターのともみ先生をお招きしてアロマテラピーと組み合わせ、スクールスペースで月に4回のペースで開催する運びとなりました
大人のアロマヨガレッスン

- 定員
- 各回5名様(予約制)
先着順での受付となりますのでご予約はメールまたは
店頭でスタッフまでお申込みください
- 初回体験レッスン
- 1,500円
- 2回目以降の方
- 2,500円
- *5回券(有効期限半年)ございます
- *オンラインヨガは1回1,650円基本的にpaypalでのお支払いです
自律神経やホルモンバランスの調整と免疫力アップにアプローチするアロマテラピーの得意分野と、呼吸法や身体のゆがみなどにアプローチするヨガのポーズはセルフメンテナンスとして取り入れることで人間が本来持っているホメオスタシスを高めていくことに共通点をもっています。
2つのコラボレーションでより深い腹式呼吸でたくさん香りを感じながら、深いレベルでのセルフメンテナンスとなります。
体験会に参加くださった方からも、「ぐっすり眠れた」、「次の日の目覚めがよかった」など喜びの声も多数いただきました。
ストレスや心身のバランスの乱れにアプローチする、ゆったりとした癒しプラスのヨガのレッスンで健康や美容にお役立ていただければと思っています。
Seasonの大人のアロマヨガレッスンでは、セルフサービスのアロマかクレイのフットバスや月ごとに変わるSeasonオリジナルのオーガニックアロマアイマスクを使ってのシャバアサナ、ヨガ後のSeasonオリジナルブレンドハーブティーなどコラボならではの贅沢で充実内容の少人数制ヨガプログラムになっています。
2月のテーマは「冷え対策」
今月のテーマは冷え対策です。
男性に比べ女性は筋肉が少なく運動による発熱や血流量が少ないため 冷えによる不調が起きやすいです。 免疫低下を起こさないためにも楽しくヨガで身体を温め 毎日を快適に過ごしましょう。
2月のアロマ
2月はマンダリンとゼラニウムのブレンドです。 甘く温かみのある癒しの香りです。 三寒四温、春を迎える不安定な季節におすすめです。 深い呼吸で香りを楽しみながら自分自身に目を向けていただけたら嬉しいです。 2月・3月のアロマヨガレッスンのお知らせです。2月レッスン日
- 02/10(水)曜日 18:30~20:30
- 02/17(水)曜日 18:30~20:30
- 02/24(水)曜日 18:30~20:30
3月レッスン日
- 03/03(水)曜日 18:30~20:30
- 03/10(水)曜日 18:30~20:30
- 03/17(水)曜日 18:30~20:30
- 03/24(水)曜日 18:30~20:30
只今ご新規様の募集は停止させていただいています。
*初めの30分はお着替えやセルフでアロマまたはクレイのフットバスにお入りいただく時間です。
レッスン後はオリジナルブレンドのオーガニックハーブティーをお出ししています
スタート時間に遅れる場合はヨガ終了後にハーブティーを飲みながらフットバスをしていただくことも可能です。
(30分は遅れてもヨガの最初からできます)
各回定員制になっています。