自律神経の乱れやすい季節
皆さんこんにちは
自然治癒力を整えて毎日自分らしく
肌・身体・ココロ
根本を整える大人女性のための美と健康サロン
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
ここ最近の気候や気温は日によって
また1日の中で
変化が大きいですね
湿度も少し出てきて
汗もかくようになってきましたが
まだ身体は本格的な夏仕様になってない感じです
なので内側に湿気が籠りやすくて
下半身の浮腫みも出やすい季節!
実はダラダラ汗かきの方ほど、身体の深部体温は冷えているんです
お腹やお尻は冷たくないですか?
夏こそ温活や代謝を上げることをしてあげないといけません
冷蔵庫から出したペットボトルのお水は水滴がつきますが
常温の水は水滴がつかないです
つまり、中が冷えている人ほどダラダラ流れるような汗が出やすくなります
赤ちゃんは体温が高いのであまりダラダラ流れる汗はかかないですよね
背中や鼠径部、リンパのあるところにじわっと汗をかくのが
深部が温かい人の汗のかきかたです
実は中井も1年で1番苦手な季節なんです( T_T)
いつもより浮腫みを感じるし、頭もスッキリしない感じです
先日のお休みの日にはセラピスト仲間のサロンさんのところで
背中にクレイを乗せてもらってきました!
そんなに疲れているつもりはなかったですが、
やっぱりクレイを乗せると、
身体かココロかわからないけど
芯のほうできゅっとなってる日頃頑張って気がつかないうちに
疲れている神経の束が弛む感じがして
いいなぁと改めて思いました!
その日はぐっすり眠れました
こんな自律神経が乱れやすい時におすすめのトリートメントは…
1、背骨の上へのクレイパック
2、よもぎ蒸し
3、デコルテたっぷりクレイパック付きモチ艶フェイシャル
背骨の上へのクレイパック
背骨からは身体のいろんなところに関係のある
神経が出ています
背骨周辺の血流をよくして
循環をよくしてあげることで
自律神経が整いやすくなります
筋膜リリースで流してからの背骨へのクレイパックなら
尚いいですね!
このスパチュラというお好み焼のヘラみたいなので背骨の際を
縦に筋膜を弛めるの、とてもいいですよ
呼吸がしやすくなります
よもぎ蒸し
よもぎ蒸しやモリンガ蒸しで強制的に汗をかくのもおすすめです!
汗をかいて夏仕様の身体にスイッチオンにしてあげましょう!
よもぎ蒸し付きのメニューにしたり
オプションでつけるのもおすすめです!
オプションの場合、時間的には30〜40分長くなりますが
フットバス付きのコースは両方一度にするので
さほど長くはならないですよ!
デコルテたっぷりクレイパックモチ艶フェイシャル
この時期気圧の変化で
頭が重い感じがする方におすすめのフェイシャルです
お首や耳周り、顎まわりは
リンパ節がいっぱい!
実はこちらのメニューリニューアルしていまして
何と筋膜リリース標準装備に!
さらにクレイもデコルテまでたっぷりなので
首から上がかなりスッキリします!
自律神経の乱れやすい季節におすすめの3つのメニュー
是非気になるものをどうぞ〜
ご予約、お問い合わせはラインからお気軽に
2023.05.22
春は冬の疲れが出る季節イエローイライト大活躍
皆さんこんにちは
自然治癒力を整えて毎日自分らしく
肌・身体・ココロ
根本を整える大人女性のための美と健康サロン
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
やっと春らしくなてきましたね
今年は2月くらいから寒暖差が大きくて
それでなくても揺らぎやすい季節
今年は肩こりやむくみなどひどくでた方も多かったのではないでしょうか?
どうしてそんなことが起こりやすいかについて書いてみますね。
冬の間は身体は縮こまり、色々なものを蓄えようとします
汗もかきにくくなり、体重も少し増えたりしますね
そんな冬から
色々なものが芽吹く季節、所謂木の芽時って時期は
冬に溜め込んでいた色々なものが一気に外に出てきます
なので吹き出物や湿疹なども出来やすく溜まっていた疲れも出やすくなります
肝臓や副腎の疲労から
倦怠感や疲れやすい、怠い、眠いなどあるあるの症状が出ます
先日めちゃくちゃ久しぶりに健康診断に行ってきました(汗)
電話予約の際に50歳以上で胃カメラを飲んだことがない方は一度飲んだ方がいいとのことで初体験してきました
こうしてくださいと言われる通りにしたら難なくスルスルと入っていきました
胃のなかは思った以上に綺麗でピカピカでした
その他の血液検査の結果も問題なくでした
なんとなく疲れやすいは病気ではないので
健診などの結果とはまた別物です
もちろんとても悪い状態が長引いていたりすると
すでに病気となっていて検診で引っかかり発見という時もあります
「未病」の場合は分かりにくく
自分の感覚としてスッキリしない、疲れやすい・・・
という状態ですね
日々の社会生活や生活習慣などで
ついつい夜更かし、スマホ、ついつい甘いものを食べてしまうなど
自分の癖みたいなものからきている場合が多いです
春は特に冬の間の不活性からどんと出てくる季節なので
肝臓や腎臓の裏の辺りにむくみや湿疹が出やすくなる季節です
ここにイエローイライトのクレイパックをして
トリートメントがおすすめです
こりのひどい方、凝り固まってその部分が冷たくなってる方は
筋膜リリースのメディセルの併用がおすすめです!
筋膜リリースのメディセルでほぐして軟らかくしてから
ハンドの手技でリラクゼーション
そしてクレイパックという順番が理想的です
この日を境にすごく軽くなった、スッキリしたとお声を頂いています
是非是非この時期受けてみられてください
LINE@からのご予約で1番お得にお悩みに合うコースをご案内いたします
お気軽にご相談ください
2023.03.25
スタッフブログ★お客様の感想・筋膜リリースフェイシャル★
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
スタッフの中山です。
今日は筋膜リリースたるみケアフェイシャルを初めて受けたお客様から感想をいただきました。
ずっと通ってくださっているお客様に先日
筋膜リリースたるみケアフェイシャルをさせていただきました
機械を使う事で、どんな感じなのかドキドキだったようですが
全く違和感がなくとても気持ちが良かったようです!
メディセルを使う筋膜リリースは皮膚を引っ張っているだけで
電気などを流すものではないです
特に当店では、皮膚理論から考えても赤くしたりしないように
強さ加減を気をつけてお客様に確認しながら施術をさせて頂いています。
デコルテ、お顔、最後にヘッドもしっかりとさせていただきましたが
お顔周りの生え際や耳の周りなどをした後は
お顔がポカポカとしてとても気持ちが良かったとの事でした。
早く皆さまにも実感してもらいたいと思いますので、
是非いつものメニューにプラスしてお試しいただくか、
筋膜リリースがセットになったメニューでご予約してみてくださいね!
2月中はお得にお試しできます!
いつものボンバーフェイシャルなどにも
オプションでお試しできますので
お気軽にお問い合わせくださいませ!
半顔した時点で鏡を見ていただくと
驚くほどきゅっと上がるので
私達も施術に入らせていただくのが楽しみです♪
2023.02.10
クレイテラピーとは?
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
当店のリピーター様に絶大な人気を誇るのが
「クレイテラピー」
フランス産の純度の高いクレイ(粘土)をお顔やボディにパックしてお時間をおきます
この間にクレイは
その性質上、水を吸水させるとマイナスイオン化して
プラスの電気を帯びている
◆「汚れ」
◆「老廃物」
◆「炎症」
などを吸収、吸着してくれます
代謝が悪くなって浮腫んでいる箇所などは浮腫もスッキリします
こちらのパックをたっぷり200g
背中や、首肩、腰などにパックしますが
パックだけで筋肉の硬直が柔らかくなり白くなったりします
クレイの主成分はケイ素です
水に吸わせるとマイナスイオン化します。
クレイの色は含まれるミネラルの違いです
Fe3+
Fe2+
Na
Kなど
温かくなったり、デトックスできたり、リラクゼーション効果があったり
色も、塗布する場所もお客様に合わせてオーダーメイドです
その方によって・・・
○首肩、肩甲骨周り
○腰から上に向かって
○肝臓や腎臓の裏側
○腰と首肩2箇所に分けて
○ふくらはぎ
○足裏
湯煎で温めた泥のパックは心地よく温かさと粘土独特の重みで
皆様夢の中へ・・・
ボディコースで一番人気は
「オーダーメイドリラクシングボディトリートメント」
脇の下のリンパもしっかり流す腋窩リンパ背中リンパマッサージ
太ももから足裏までの脚のマッサージ
腕、デコルテ、ヘッドがついた大満足コースです
クレイテラピーが気になる方は是非一度受けてみてくださいね
ご予約、お問い合わせはLINE@から
LINEからのご予約でクレイバス用クレイをプレゼント
2022.12.30
クレイテラピー基礎講座2023年1月土曜コース開講します
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
サロンでお客様のファンが多いクレイテラピー
私が初めて出逢ったのは2009年になります
子育てと仕事で疲れていて
クレイのイエローのフットバスに入って壁にもたれかかって寝落ちしてしまった記憶があります
2010年の自宅サロンオープン時よりクレイテラピーを取り入れていますが
サロンのお客様はもちろんのこと
自宅で家族のケアにたくさん使ってきました
大抵、応急処置として使いますが
幾度となく助けられて
幾度となく結果に驚かせられることが多く
未だにサロンのお客様のお声や結果で驚くことも多いです
今年の7月からアロマフランスさんにブラッシュアップに行ってきましたが
まだまだ奥は深く興味津々です
さて、そんなクレイテラピーをスクールでは定期的に
初心者向けからプロ向けまで定期的にレッスンを行っていますが
この度、来年の1月28日から土曜午前クラスを組ませていただくことになりました
日程は
1月28日(土)曜日
2月25日(土)曜日
4月1日(土)曜日
各回10:00~13:00です
参加人数により終わる時間は多少前後いたします
定員4名様までとなっております
詳しくは
スクールブログからご確認ください
素人の方の参加大歓迎です
家族や自分の応急処置やホームケアにお役に立てると思います!
年内のお申し込みで特典付きになっています
お問合せはお気軽に中井迄どうぞ
2022.12.09
クレイのブラッシュアップ!やっぱり凄い!
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
台風一過
一気に湿度が低くなりましたが
朝晩肌寒くなり、これはこれで体調を崩さないよう気を付けないといけませんね
先日は3回目となるクレイのブラッシュアップ講座を受けてきました
今回はリンパ節とクレイの勉強をしてきました
リンパ節って老廃物を運ぶリンパ列車が通る線路がリンパ管
リンパ節は駅のような感じで、駅で老廃物のゴミを降ろす場所になります
なのでゴミや老廃物が貯まる場所
綺麗にしておきたい場所ですね
実習では
脇の下にある腋窩リンパ節か
鼠蹊部にある鼠径リンパ節かにクレイを乗せる
実習を行いました
私は右肩が調子があまり良くないので
右の腋窩リンパ、手首、掌に乗せたのですが
なんとも言えない心地よさで
めちゃくちゃよかったです
終わった後は右手のひらが真っ白になって
親指の付け根の分厚さが左手と全然違っていました!
クレイの実習で自分がモデルになる時は
今まで起きていられた記憶がありません(汗)
先生のお話をしっかり聞こうと思っているのですが
クレイをパックされると
魂が夢の世界へ・・・
ずっと肩関節の内側がジリジリしっくり来ない感じでしたが
終わってすぐから徐々に軽くなり、帰り道は快適
翌日以降、3日間ずっと、親指の付け根も薄くて軽く
長持ちしました
私が施術させていただいた方には足裏と鼠径部、膝裏リンパ節へのパックを行いました
めちゃくちゃ浮腫んでいらっしゃいましたが
靴がぶかぶかになっていらっしゃいました!
リンパへのパックはセルフでもできるのでホームケアでもおすすめです
やり方のお伝えするのでお気軽に聞いてくださいね
10月20日までご来店のお客様でご希望の方には
腋窩リンパパックプレゼントいたします!
ご予約時にご希望の旨お伝えくださいませ。
2022.09.21
最近お疲れのお客様が多いです
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださり
ありがとうございます。
お休みをいただきありがとうございました。
身体的にも気持ち的にもリフレッシュ出来て
また毎日のお仕事に前向きに向き合っていけます
本日も毎月来てくださっているお客様の
トリートメントでスタートいたしました
元々、クレイの良さが感じにくいお客様でしたが
お疲れが溜まっていた時に
クレイテラピーのコースを受けられた日
ぐっすり寝れたとご感想をいただきました。
人によって体感は様々ですし
ご本人のお疲れ具合や
ココロのストレス具合によっても
体感は変わってきます
私の体感では
本当に疲れていたり
例えば足とかを捻挫した時
お腹がシクシク痛い時
熱がある時
など何かしら炎症があったり
疲労困憊している時
驚くほど体感が出ます
もちろん寝落ちして
何も覚えてないということは
多々ありますが(汗)
そんな時の私の感想や娘の感想
お客様の感想は
「楽になった」です
これこそがクレイテラピーの
色々溜め込んでいるものを一度お掃除してくれるという
ことではないかなと思っています
さて、セラピストとしては
是非是非、クレイパックをつけたいと思っています
理由は…
ボデイの場合は
パーンと張り付いた筋肉が
クレイパック後柔らかくなり
筋肉に弾力が蘇っています。
セラピストの指が入りやすくなります。
フェイシャルの場合は
赤みや浮腫がある時
スーと赤みがひいたり
鼻の横のあたりやフェイスライン、瞼の上の
むくみがスッキリされ
毛穴に詰まった汚れが綺麗になっています
当然、クレイパック後の
アロマボディトリートメントや
フェイシャルのマッサージや導入パックの結果が
違ってきます
トリートメントの基本は
「浄化」から!
目には見えないですが
色々な化学物質や電磁波、添加物
空気中に舞ってるものなど
お肌や身体にはあまりよくないもの
もっと目に見えない
仕事や家庭での人間関係からくるストレス
なんとも言えない
クレイパックの心地よさに
夏バテ気味のお肌やお身体、そしてココロを
委ねてリラックスされてみませんか?
メニューの仕組みが少し変わり
通って頂くお客様にお得を還元するシステムになりました
詳しくはLINE@やお問い合わせから
メニューに悩まれる時はお気軽にお声かけてください
2022.08.17
ボディコースがリニューアルします
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださり
ありがとうございます。
みなさんこんにちは。
シーズンアロマラボ徳山です♪
もうすぐお盆。
帰省やお墓参りや家族の集まりなどで忙しくなる時期ですね。
新幹線や高速道路も渋滞して長旅になる方もいらっしゃると思いますが
どうぞお気をつけていってらっしゃいませ。
シーズンアロマラボのボディメニューがリニューアルいたしましたので
お知らせいたします♪
長らく好評だった定額制ボディと
スプリングデトックスコースからのリニューアルです。
シーズンアロマラボでは通ってくださる
お客様のリクエストにできるだけお応えしたいと考えております。
また、リピーター様に人気のコースを大切にして
選ぶときに分かりやすく
通ってくださるお客様になるべくお得に受けていただきたいと考えております。
定額制ボディは通ってくださるお客様に人気の2コースにまとめました。
オーダーメイドボディメンテナンスリフレッシュコース
105分14500円→12000円
さらに30日以内のご来店で
14500円→10000円に!
月に1回、2週間に1回のメンテナンスを通いやすい価格でご用意いたしました。
さらにさらに、
6回来店でクレイ100gのプレゼント付き。
①クレイ100g内臓ケア
クレイフットバス
クレイパック
脚裏面トリートメント
背中アロマトリートメント
デコルテ
ベッド
+気になる箇所を重点的にトリートメントします。
最近脚が疲れている方増えています。
冷房や冷たい飲食により内臓が冷えて代謝が下がりむくみにつながっています。
そのような場合は脚をいつもより長めにマッサージさせてもらいます。
毎度毎度カウンセリングを行うのでその際気になる箇所またはセラピストがお体をさわってその日の不調箇所をお任せでしっかりめにマッサージさせていただきます!
②ハーブよもぎ蒸し付きアロマ半身ボディ
よもぎ蒸し&クレイフットバス
背中アロマトリートメント
脚裏面トリートメント
デコルテ
ベッド
前回のよもぎ蒸し付きのボディでは上半身or下半身でしたが今回のコースでは上半身も下半身も入っています。
よもぎ蒸しで体を温め汗をかいて、
脚の先から頭までしっかりマッサージを行います。
たっぷり満足感の高いコースとなっております♪
そしてクレイが大好き、たっぷり満足にトリートメントを受けたい!
そんな方におすすめはグレードアップコースのこちら
↓
オーダーメイドボディメンテナンスリラクシンングコース
定価17600円→15800円
さらに30日以内のご来店で17600→14000円で受けられます。
さらにさらに、
来店3回毎にプレゼントがもらえる特典も。
(クレイ100g2200円相当)
①クレイ200g内臓ケア半身ボディ
クレイフットバス
クレイ200gパック
脚裏面トリートメント
腋窩リンパ付き背中アロマトリートメント
膝裏クレイパック
腕アロマトリートメント
デコルテ
ベッド
当店一番人気のクレイ200g内臓ケアパックコースの進化版。
膝裏パックもついて合計250gのクレイ好きにはたまらないコース!
凝りの溜まりやすい腋窩リンパのゴリゴリマッサージもついてます。
クレイとマッサージがたっぷりなので、
疲れの溜まっている方、ゆったりたっぷりくつろぎたい方に最適な至福コースです。
②ハーブよもぎ蒸しクレイ100g半身ボディ
ハーブよもぎ蒸し&クレイフットバス
クレイ100gパック
脚裏面トリートメント
膝裏クレイパック
背中アロマトリートメント
デコルテ
ベッド
よもぎ蒸しとクレイ付きトリートメントがセットになったコースです。
内臓が冷えてる方、女性特有のお悩み、婦人科系のお悩みがある方に
ぜひ受けていただきたいよもぎ蒸しと
脚の先から頭までたっぷりアロマトリートメントさせていただきます。
都度払いで安心して受けていただけます。
ご予約、お問い合わせをお待ちしております♪
公式LINEからのお問合せはこちらから
最新の空き状況はこちらから(配信専用)
2022.08.10
クレイの学びを深め中です
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださり
ありがとうございます。
先月からアロマフランスのクレイのブラッシュアップ講座に参加しています。
前々から気になっていた
*何処に
*何故
*どのクレイを
*どうパックするか
ここが深められる講座とわかり
直ぐに申し込みました
こちらは私が塗布させていただいたクレイパック
こちらは私の背中に乗せていただいたクレイパック
同じホワイトカオリン100g
イエローイライト150g
でも塗り方の違いで体感も変化します
レッスン中でも相モデルのモデルの時は起きてはいられないです(笑)
長くクレイを扱ってきて
多くのお客様に施術させていただき
もっともっと、クライアントの状態を深く知り
単に「肩こり」「腰痛」ではなくて
その原因の元は何処にあるのか。
皮膚が乾いている
深部が冷えている
浮腫んでいる
癒着が起きている
心の状態はどうか?
呼吸はどうか?
クレイテラピーは奥が深く
気になっていたテーマです。
アロマフランスのドミニク先生も
3年ぶりに開催されたこの講座のことを
facebookにアップしてくれていますので
シェアさせていただきます
ドミニク先生facebook記事
食後に美味しいハーブティーをご馳走になり
そのハーブを袋から出して見せてくださいました
この日は
レモンタイム
アカシア
レモンバーベナ
ホーソン
ソリダゴ
マシューマロー
普段あまり馴染みのないハーブを見せていただき
味合わせていただきました
ドミニク先生のユーモアあふれるお話と
参加されている方の質問やご意見もとても勉強になります
学んできたことは早めにサロンワークに活かし
スクールでも内容を分かりやすく噛み砕いてお伝えしていきたいです
2022.08.07
「手当て」で幸せホルモン分泌
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
スタッフ徳山です。
みなさんこんにちは。
昨日オーナー中井と手技の確認を兼ねて
お互いマッサージをしあいました。
(ここは浮腫んでる方が痛がる場所です)
普段お客様に触れるばかりの私達ですが
たまにこうやって自分が触れられる時間は
幸せなひとときであり
またお客様目線で考える大切な時間でもありました。
シーズンアロマラボのトリートメントは
全てオールハンド。
最初から最後まで、
足の先から頭の先まで
すべてセラピストのハンドひとつで行います。
機械を使ったり放置したりせず
ずっとお客様のお身体に時間いっぱい触れています。
手で触れるからこそ
お客様の不調や身体の変化をしっかり感じ取れます。
「手当て」という言葉があるように
昔から何か不調や痛みがあると
患部を触ったり摩ったり。
悲しいことがあると背中に手をおいて
優しくなでたり、
子供が泣くと背中をトントンしたり。
手で皮膚を触ることで脳から幸せホルモンが分泌され
愛情や絆や安らぎ感を得られるそうです。
施術が終わるとお客様から
「気持ちよかったー」
「幸せでしたー」
「癒されましたー」
と笑顔で言っていただくことがとても多いです。
(セラピストとしてこの上ない喜びです(^^))
暗かった表情が明るくなり
無口だった方が笑顔で帰って行かれる
凝り固まったお身体がほぐれ
心も身体も幸せに満たされる
オールハンドマッサージには
そんな効果があるように感じています。
私達セラピストは日々技術を磨き
そしてあたたかな手をもち
ご来店いただくお客様をまるごと包んで
大切なお身体に触れていきます。
マッサージの練習後、中井と
このマッサージは起きていられないね、
と二人で笑いました。
練習なのに気持ちよすぎて
二人ともいつの間にか夢の中でした。笑
そして施術前と後での自分たちの身体の変化に驚き。
私は血色が良くなり猫背っぽく丸まっていた体が平らになり、
中井はアンバランスだった背中が整い肩甲骨が浮き出てきました。
改めてシーズンアロマラボのマッサージは気持ちいい!
そしてちゃんと結果を出せる!
ことを再認識しました。
今週末珍しく空きがございます。
ぜひ極上のオールハンドマッサージ受けに来てくださいね。
ご来店お待ちしておりまーす♪
2022.07.08