★シーズンアロマラボのこだわり2★スタッフブログ
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
本日はサロンの拘っていること2つ目を書かせていただきます。
『植物の香りでリラクゼーション』
シーズンアロマラボでは
アロマテラピーや
フィトテラピーを
施術に盛り込み
アロマやハーブの香りで
嗅覚から脳の視床下部へ
◇自律神経
◇ホルモンバランス
◇免疫系
この3つが
天然アロマの得意分野です
アプローチして整えてくれる
そして心地よいと思える香りで満たされる空間と
施術内容になっています
香りと言ってもお客様によって好きな香りは様々です。
ボディトリートメントで使用するアロマオイルは8種類から
その日の気分や体調に合わせて、セラピストと相談しながら選んで頂きます!
アロマだけではなくて
ハーブスチームの香り
こちらはスチーマーの吹き出し口に
ラベンダー、ウスベニアオイのハーブをしのばせています(笑)
お肌にも良い事は間違いなしですが、ほんのりとハーブの香りがして、
この香りを楽しみにフェイシャルを受けに来る方もいらっしゃいます。
クレイの調合にもフェイシャル用には
ハーブウオーターを入れて調合しています
そして
11月からサロンに仲間入りした
よもぎ蒸しも
香りをお褒めいただきます!
いつもサロンに入った瞬間から
アロマの香りでお客様もですが、私達スタッフも癒されます。
サロンでは沢山のブレンドオイルも販売しています。
正直沢山ありすぎて、おススメは?と言われても
決められないくらいの種類なので、テスターで香りを香って頂いて購入可能です。
合成の香料にはできない
ホンモノの植物の香りを是非サロンにきてお選びくださいませ。
2022.01.30
★アロマハンドソープの作り方★
先日当店のアロマハンドソープを買ってくださった方から追加のご注文をいただきました
ありがとうございます
実はナチュラルハンドソープは初めは全然人気がなかったのです
使ったスタッフがリピートするようになり
お客様でもじわじわ、リピートしてくれる方が出てきて・・・
そしてあまり買い物に行かない私は知らなかったのですが
今は薬局にハンドソープも売り切れていて「ない」とスタッフから聞きました!
えー!
ハンドソープまで売り切れているんですね
全然知らなかったです
そしてボトル類もあちこちで売り切れているようで
当店でも以前からお付き合いのある卸さんから
これはここ、あれはあそこというように
いいものを、色々なところから仕入れています
容器なども、まずは材質、ノズルなどの耐久性、使い勝手、大きさなど
使い勝手が良くて、長持ちするものがいいですよね!
スプレーの容器もあっという間になくなりましたが本日また入ってきました。
お家時間が少しでもワクワクするように
無香料ナチュラルハンドソープにお気に入りのアロマを入れて作ってみてくださいね
作り方は簡単です
アロマハンドソープの作り方
①無香料のナチュラルハンドソープと容器、お気に入りのアロマオイルを用意
お勧めはアンチバクテリアやウイルスブレンド
②ボトルにハンドソープを入れる
③アロマを1%の濃度以下になるよう入れる
250mlなので1%は50滴になりますが、様子を見て0.5%から始めてもいいです
一度に250ml作ってしまわず、30~50mlを試しに作ってみるのがお勧めです。
竹串などで買い混ぜたら出来上がりです。
天然成分だけでできた優しい洗いあがりのハンドソープは手を洗う機会が増えている今、とてもお勧めです。
あと、手荒れを防ぐ裏技を一つご紹介します!
タオルやハンカチで葺いた後、手に残っている水分をきちんとティッシュで拭くこと!
これでずいぶん手荒れが違ってきます。
お肌も手も、髪も、半乾きの時が一番内部の水分を奪って乾燥させるんです。
是非やってみてくださいね。
2020.04.23
★こんな時にできること★
日々状況が変わるこの頃ですが、いかがお過ごしですか?
月、火は元々定休日でしたが、本日はサロンに行きスタッフと発送業務など行いました。
いつもこちらのブログには書いていませんが、明日23日の20時より弊社ブレンドアロマショップ楽天市場店で
お買い物マラソンセールを実施いたします。
アロマテラピーにご興味がある方は一度覗いてみてください。
2017年に今の店舗に来た頃、ほぼゼロだった口コミですが、コツコツと2年半頑張ってきて
店頭スタッフの櫻田、近藤ともによく頑張ってくれたおかげでショップレビューも99件溜まりました。
競争も多いアロマテラピーのお店ですが当店のコンセプトは
「初心者でも場所や目的で選びやすい、使いやすい、ブレンドアロマ」
をモットーにブレンドすることにこだわって商品を展開しています。
ハーブティーもそうですが、精油も個性の強いもの、軽いもの、様々ありますが
ブレンドすることで角が取れてマイルドで嫌みのない香りになります
大好きなアロマがいつも近くにあると
気分が一瞬で変わりますよ
コロナウイルスで気分がどんよりされている方、お家での時間をリフレッシュ、リラックスしませんか。
個人的には、アロマバスがお勧めです。
全身のアロマテラピーが簡単にできるので!
バスソルトと一緒にお使いください。
2020.04.22
★大好評のアロマルームスプレーに詰め替え用が登場しました★
楽天ショップでも、店頭でもご好評をいただいているアロマルームスプレーですが
兼ねてから容器がいちいちもったいないなと・・・
「中身の詰め替え用はないの?」などヘビーユーザー様からはリクエストをいただいていて
やっと発売できました。
容器は自分で買ってくるよという方ももちろんOKです。
ご自分でご用意される場合は、プラスチックの場合
「ポリプロピレン製」でお使いください。
当店のアロマルームスプレーは
天然100%の精油とサトウキビ由来の天然発酵エタノールのみで出来ています。
精油の濃度をしっかり入れていますので香りが濃く、精油の薬理効果が発揮され
◆消臭
◆殺菌
◆リフレッシュ
◆ウイルス対策
◆リラックス
◆花粉対策
などの効果も空気中で発揮してくれます。
いわゆる科学的な消臭スプレーは臭いをより強い香りで臭いをかぶせてごまかす「マスキング」という方法ですが
天然のアロマは悪臭の原因になっている菌などをやっつけることで悪臭を抑えることができます。
アロマテラピーの得意分野
★自律神経のバランス調整
★ホルモンバランスの調整
★免疫力向上
をスプレーを噴霧する手軽な方法で生活に取り入れることが出来ます。
普段、レフィルはご注文後にオーダーでお作りしているためご予約のご来店時にお持ち帰り頂きたい場合は
事前にLINEやお電話で香りの種類や個数などリクエストくださいませ。
お持ち帰りでご準備しておきます。
2019.04.13
50ml/100mlのブレンドアロマをお求めのお客様にお得なアロマクラブオープンのお知らせ
アロマディフューザー「アロミックエアー」について
アロミックエアーはリビングなどの広い空間で、
水を使わず精油の香りと効能をダイレクトに拡散することができるので
大変ご好評をいただいています。
また、一度に50mlや100mlの精油をあらかじめセットしておくので
使う度に水を入れたり洗ったりする手間が不要です。
原液をフィルターで吸い上げて、下からファンで風を送って拡散させるシステムになっています。
詳しい説明はこちらから⇒★
SEASON AROMA LABOでもアロマフェアーなどで50mlのブレンドアロマとセットで
お求めやすくなるセールを時々させていただいていますが
毎回ご好評をいただいています。
アロミックエアーでブレンドアロマをご利用されるお客様は
ランニングコストが気になるところかと思います。
SEASON AROMA LABOでは
アロマを使用するのに当たり、
手間をなくして
身近にアロマがあることが
「アロマ生活」を送る上で大切と考えています。
身の周りの空間を好きな香りで香らせたいと思うお客様にアロミックエアーはお勧めの商品です。
50ml/100mlのブレンドアロマを定期的にご購入のお客様に朗報です
精油(エッセンシャルオイル)は天然の100%PureNaturalであることが大切です。
合成の香りであふれる世の中
柔軟剤
合成香料
洗剤
フレグランス類
これらは化学物質で出来ており
天然の植物から抽出された精油とは全くの別物です。
天然の植物から摂れた精油は、
正しく使うことで非常に深いレベルで私たち人間の身体や心に恩恵を与えてくれます。
SEASON AROMA LABOでは「ブレンドアロマ」にこだわっていますが3つの理由があります。
1)シングルの精油は香りの癖などが強く、意外と苦手な方も多いということ
2)お客様自身が数種類の精油を集めてブレンドすることはコスト面や消費期限の問題で難しいということ
3)アロマテラピーは簡単にできないと長続きしないということ
以上の点を踏まえて、精油のプロが「場所」「目的」「心身への作用」を考慮して
産地も香りでこだわってセレクトした
100%PureNaturalの精油をちょうどいいバランスでブレンドしています。
当店のこだわりのブレンドアロマはこちら→★
ブレンドアロマの50mlや100mlは容量が多いので
お値段もそこそこいたします。
アロミックエアーをご利用のお客様には定期的にご購入の際
少しでも安くお求めしていただけるよう
「アロマクラブ」という会員だけがログインできるサイトがこの度作らせていただきました。
ログインするにはIDとパスワードが必要な通販サイトです。
また、プレゼントなどに少量のアロマが必要だったりする場合は
通常の商品と合わせてカートに入れることができます。
ご興味がおありの方はこちらからお問合せくださいませ。
追って担当よりログインに関する情報を送らせていただきます。お問合せお待ちしています。
↓↓↓
お問合せフォーム
2019.04.06
ナチュラルマンスリー10|アロマがあれば今よりもっといい空間 SEASON AROMA LABO
お店のオープンでバタバタしていて、ナチュラルマンスリー9のご案内をアップするのを忘れていました大変失礼いたしました。




2017.10.02
ナチュラルマンスリー8ブレンド|アロマがあれば今よりもっといい空間 SEASON AROMA L
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO




こんばんは
アロマがあれば 今よりもっといい空間
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO
の中井清美です。
台風の影響か蒸し暑くて重?い空気です。
これが、カンカン照りになるのも怖いのですが?
これからお盆くらいまではきっと暑さのピークかと思われます?
皆さま、夏バテ大丈夫ですか?
夏は自律神経フル稼働で、夏の終わり頃体温調節機能フル稼働した自律神経が疲れてきて、不調がどーんとやってこないように暑い最中にも少しストレスをゆるめてあげて欲しいと思います。
経験上、夏場の無理は禁物ですよ
10ml 1,620円
≪5,10,30,50,100ml各サイズあります≫
アロマで体感温度マイナス2度をテーマに今月はクール感のあるペパーミントをメインのアロマとしました。
また、ヒノキも日本の昔ながらの家屋のひんやりした感じの香り。
それでいて、虫が嫌がるアロマでもあり、木の精油はパワーも秘めています。
それらに爽やかなグレープフルーツとベルガモットを程よくブレンドしました。
夏のリビングや玄関で楽しめる万人受けする爽やかで落ち着いた香りになりました?
グレープフルーツ
ベルガモット
ヒノキ
ペパーミント
ベースの柑橘系が蒸し暑い季節に爽やかにマッチして、体感温度マイナス2度アロマとして夏バテ対策にご活用ください。
ナチュラルマンスリーご契約のお客様には発送いたしました
「アロマがあれば 今よりもっといい空間」
お問い合わせはお気軽にSEASON AROMA LABOまでどうぞ→
SEASON AROMA LABO

空間に香りがあると空間の価値が上がり、精油の種類によって機能性もアップします。
100%天然のアロマだからできることが沢山あります。
精油やアロマテラピーの知識を持ったプロが今までの空間コーディネートの経験を活かして、その場所にぴったりの香りやディフューザーをセレクト、コーディネートさせていただきます。
通販サイトブレンドアロマショップでは初心者の方が気軽にアロマのある暮らしをスタートできるように場所や目的で選びやすいよう使いやすいよう販売しております。<
br>
先ずはお気軽にお試し設置をどうぞ(1週間から10日間無料でお試し設置が出来ます)
お気軽にお問合せくださいませ
SEASON AROMA LABO
名古屋市千種区新池町4-33-2
TEL 090-6354-1743 担当:中井
(運転中や打ち合わせ中は電話に出られないので留守番電話にメッセージをお入れください、必ず折り返しかけさせていただきます)
facebookhttps://www.facebook.com/season.web
2017.07.30
NATURALマンスリー7|アロマがあれば今よりもっといい空間 SEASON AROMA LAB
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO




こんにちは
アロマがあれば 今よりもっといい空間
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO
の中井清美です。
7月です。
2017年も折り返しですねヽ(´o`;
早いなぁ?
そして急に暑くなりましたね
私が住んでいる名古屋市千種区東山公園は名駅や栄から地下鉄で15?20分というとても便利なところなのですが、緑がいっぱい、自然がいっぱいヽ
名古屋に来たころに以前住んでいたマンションの入り口で「ななふし」を見たことがあります。
私の実家は和歌山だし、名古屋に来る前に住んでいたのは愛媛県松山市。
どちらも名古屋よりどう考えても田舎のイメージですが、「ななふし」はその辺には居ないですよね
お客さまのお話でも、この時期「ムカデ」が家に居たとか、ハチの巣を作られたとか・・・
名古屋なのに、名駅や栄から15分から20分なのに・・・
自然がいっぱいです
当然、蚊も多くて立派なのがいます。
7月は「虫が嫌がるアロマ」にしようと思っていました。
ANTIMOSQUITEやSUMMERは虫が嫌がるアロマとして夏場には人気商品です。
ユーカリシトリオドラをブレンドしたものになっています。
そして今回は「シトロネラ」をブレンドしてみました。
シトロネラは精油の中でも虫が嫌がるアロマとして有名なもので成分的にもシトラールが多くて虫が嫌いな香りです。
グレープフルーツ
ライム
ローズマリー
レモン
シトロネラ
を香りのバランスよくブレンドしました。
少しビターでクールな香りを柑橘系でまとめてみました。
夏の暑くで怠い日に、気分アップ、気持ちアップもしてくれる効果もあるのでここから本番の夏をうまくコントロールして乗り切っていただきたいと思います。
「アロマがあれば 今よりもっといい空間」
お問い合わせはお気軽にSEASON AROMA LABOまでどうぞ→
SEASON AROMA LABO

空間に香りがあると空間の価値が上がり、精油の種類によって機能性もアップします。
100%天然のアロマだからできることが沢山あります。
精油やアロマテラピーの知識を持ったプロが今までの空間コーディネートの経験を活かして、その場所にぴったりの香りやディフューザーをセレクト、コーディネートさせていただきます。
通販サイトブレンドアロマショップでは初心者の方が気軽にアロマのある暮らしをスタートできるように場所や目的で選びやすいよう使いやすいよう販売しております。
先ずはお気軽にお試し設置をどうぞ(1週間から10日間無料でお試し設置が出来ます)
お気軽にお問合せくださいませ
SEASON AROMA LABO
名古屋市千種区新池町4-33-2
TEL 090-6354-1743 担当:中井
(運転中や打ち合わせ中は電話に出られないので留守番電話にメッセージをお入れください、必ず折り返しかけさせていただきます)
facebookhttps://www.facebook.com/season.web
2017.07.02
この季節に人気のアロマ|アロマがあれば今よりもっといい空間 SEASON AROMA LABO
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO




こんばんは
アロマがあれば 今よりもっといい空間
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO
の中井清美です。
梅雨入りし、湿度が高い日が続きます。
曇りでも蒸し暑く、じとっと不快な季節ですね。
さて、このところのブレンドアロマの人気商品のご紹介です。
毎年のことですが虫が嫌がるアロマをバランスよくブレンドしたアンチモスキートは人気です
同じ香りのスプレーも人気です。
いわゆる市販の虫除けスプレーなどの匂いとは違って、天然のアロマの香りが、虫が嫌がるながらも人は癒されるので不思議です。
毎年夏になると需要があるので嬉しい限りです。
私も庭に出る時など必ずスプレーして出ますし、夏場の我が家の玄関はやはり迷わずこの香りにしています。
じわじわと人気が上がってきてるのが体感温度マイナス2度の香り「COOL3」です。
先日はお客さまで、ヨガのインストラクターのasacoさんのブログでもご紹介していただきました。 →☆
サロンにご来店のお客様にも夏向けのアロマはないですかと問い合わせを受けて香りを確かめていただいたら、
「爽やかでいいですね?」
とお買い求めいただきました。
香りについてもお手元に届いてから
「爽やかでとってもいい香り、頑張って夏を乗り切ります!」
とメールをいただきました。
ありがとうございます。
不快指数の高いこの季節、アロマで気分転換をしながらなるべく軽やかに、さわやかに過ごしたいですね
「アロマがあれば 今よりもっといい空間」
お問い合わせはお気軽にSEASON AROMA LABOまでどうぞ→
SEASON AROMA LABO

空間に香りがあると空間の価値が上がり、精油の種類によって機能性もアップします。
100%天然のアロマだからできることが沢山あります。
精油やアロマテラピーの知識を持ったプロが今までの空間コーディネートの経験を活かして、その場所にぴったりの香りやディフューザーをセレクト、コーディネートさせていただきます。
通販サイトブレンドアロマショップでは初心者の方が気軽にアロマのある暮らしをスタートできるように場所や目的で選びやすいよう使いやすいよう販売しております。
先ずはお気軽にお試し設置をどうぞ(1週間から10日間無料でお試し設置が出来ます)
お気軽にお問合せくださいませ
SEASON AROMA LABO
名古屋市千種区新池町4-33-2
TEL 090-6354-1743 担当:中井
(運転中や打ち合わせ中は電話に出られないので留守番電話にメッセージをお入れください、必ず折り返しかけさせていただきます)
facebookhttps://www.facebook.com/season.web
2017.06.28
スタイリッシュ美濃焼アロマリードディフューザーセット発売|アロマがあれば今よりもっといい空間
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO




こんばんは
アロマがあれば 今よりもっといい空間
名古屋 アロマオイル通販 アロマ空間コーディネート
SEASON AROMA LABO
の中井清美です。
昨年の秋に母校の同窓会が約30年ぶりに開催され、約100人程度の同窓生が集まりました。
地元や関西地方にいる友達、東京や関東で定住している友人、転勤等で海外や地方で頑張っている友達。
高校時代の友人で岐阜県多治見市で陶器の販売をお仕事にしている友人≪有限会社大カンパニーさん≫がいるとわかり、なにか地元のものを使っていきたいとずっと思っていたので思い切って商品の相談をしてみました!
そしたら親身になって私のリクエストに応えてくれて、希望の商品を探し、製品化できるかのサンプルから、発送の際に必要な箱の手配までスムーズに行ってもらいました。
感謝です
それにしても、母校の旧友たちは皆素晴らしい仲間たちだったことを改めて30年経ってわかるということに。
自分が高校時代は狭い範囲でしかものを見てなくて、友人関係も限られていましたが、大人になって初めて話したり、今はどんなことをしているのか聞いてみると旧友たちは素晴らしい人達ばかりで、すごく刺激をもらえる仲間たちだったことに気が付きました。
ご縁があって同じ東海地方に住むことになり、友人の得意な分野からたくさん教えてもらって、本当にありがたかったです。
写真撮影もいつもお世話になっている「Kocka」さん願いして素敵に撮影していただきました
先ずはブレンドアロマショップ楽天市場店での発売になります。
スタイリッシュ美濃焼はカラーがホワイトとブラウンがあります。
ブランチは小枝タイプで低価格になっています。
香りは15種類から選べて、届いたその日からそのまま使えるセットです。
プレゼントにもおすすめです
スタイリッシュ美濃焼アロマリードディフューザーセットホワイト100ml選べるアロマ付き
スタイリッシュ美濃焼(天黒目)アロマリードディフューザーセットブラウン100ml選べるアロマ付き
アロマセラピストとアロマ空間コーディネーターの両方の経験から玄関や寝室、サニタリーエリアなどにおすすめの置くだけでふわっと香るアロマを15種類セレクしたので、お好みの香りを選んでいただけます!
美濃焼は友人が信頼できる窯元さんと直接交渉してくれて、安心の国産の商品です。
アロマオイルを入れての実験も行い、自信を持ってお届けできる商品になっていますので、是非お試しください。
追って、リードディフューザー用のアロマオイルのみも販売いたします
もっと将来には私の地元和歌山のものも何か販売していきたいと思っています
「アロマがあれば 今よりもっといい空間」
お問い合わせはお気軽にSEASON AROMA LABOまでどうぞ→
SEASON AROMA LABO

空間に香りがあると空間の価値が上がり、精油の種類によって機能性もアップします。
100%天然のアロマだからできることが沢山あります。
精油やアロマテラピーの知識を持ったプロが今までの空間コーディネートの経験を活かして、その場所にぴったりの香りやディフューザーをセレクト、コーディネートさせていただきます。
通販サイトブレンドアロマショップでは初心者の方が気軽にアロマのある暮らしをスタートできるように場所や目的で選びやすいよう使いやすいよう販売しております。
先ずはお気軽にお試し設置をどうぞ(1週間から10日間無料でお試し設置が出来ます)
お気軽にお問合せくださいませ
SEASON AROMA LABO
名古屋市千種区新池町4-33-2
TEL 090-6354-1743 担当:中井
(運転中や打ち合わせ中は電話に出られないので留守番電話にメッセージをお入れください、必ず折り返しかけさせていただきます)
facebookhttps://www.facebook.com/season.web
2017.05.17