名古屋 千種区 エステサロン 肌育とクレイテラピーで緩めて整えるオトナ女性の為の癒しのサロン | シーズンアロマラボ

  • Q&A
  • 初めての方
  • ご予約
052-715-7851

お知らせ

6月12周年とLINEご来店ポイントについて

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。



2010年の6月に自宅サロンの1室からスタートしたサロン
まもなく12年を迎えます。


下の子供が10歳になったら
本格的にサロンを始めたいと思い
習い事など地下鉄で一人で行かせる練習をしてスタートしました




私は小学校1年生の時の作文で
実は
「レストラン」をやりたいと書いたのを覚えています(笑)
レストランの名前まで決めていました。
「SEASON」ではなくて「SOFT LAND」(笑)


業種は違えど、「お店」に憧れて憧れて・・・



元々は子育て時代にサロンという場に行く時間
一人になれる時間が楽しみすぎて
一人になって特別な時間過ごすのを楽しみに1ヶ月頑張れました



そんな楽しみになる場所を提供できたらという思いから
始まった自宅サロンです



今では

□オールハンドによるトリートメントの大切さ
□アロマテラピーの恩恵
□クレイテラピーの引き算
□身体を温める大切さ
□腸を整えると結果が出やすいこと
□サロンに通うことで自分自身に気づきを得ていただけること


色々なことをサロンをしながら学ぶことで掘り下げて
身体やココロについても学んで・・・

女性は特に
年齢や季節や、周りの環境やなどでストレスを受け易く
移ろいやすいものだということを学ぶとともに体感もして

ご縁があってサロンに来てくださるようになったお客様には

サロンに通うことで
自分と向き合える時間を過ごせると思っていただけること
お肌やお身体、ココロのお悩みがよくなってると感じていただけること
を大切にしています





サロンの経営理念は以下の通りです。



さて、一つお知らせがございます。

当初、通ってくださるお客様に最大限還元したいと思いスタートした
LINEご来店ポイントですが
コロナの影響もあり、受け取られたプレゼントを
消化できないまま期限が過ぎてしまったり
諸々の不具合も出ていることから
LINEご来店ポイントは6月末で終了させていただくことにしました

溜まっているプレゼントの消化はLINE画面に出ている期限までご利用可能です。

誠に申し訳ございませんが、
毎月通ってくださるお客様には別の形で還元する方法を考えています。



12月限定発売の回数券がご好評だったので
12周年記念 限定特別回数券を発売いたします。
お客様のリクエストなど生のお声や
施術の効果が出る組み合わせを考慮して考え抜いたメニューです

また、大人気のエイジングケアに特化したフェイシャル4種からセレクトできる
3回の回数券も6月末まで特別プレゼント付きの限定販売とさせていただきます

2022.05.17

オーガニックハーブよもぎ蒸しと若草よもぎ蒸しの違いについて

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。



コロナ禍で身体を深部から温めることの大切さを知り
お悩みの根本改善で「温活」をメニューとして
お客様に提供したくて「よもぎ蒸し」を導入しました




国産無農薬のよもぎを使うのは当たり前

蒸気にもハーブの有効成分が抽出することから
エコサート認定オーガニックハーブを8種類から選んでいただけるよう
オリジナルブレンド香りや目的に合わせて選んでいただけるよう
こだわってスタートしました





お陰様で毎月受けてくださるお客様の
女性特有のお悩みや、寒かった今年の冬に温かく過ごせたなど
お喜びのお声を多数いただきまして
スタッフ一同喜んでおります



さて、4月になって「若草よもぎ蒸し」を新たに導入いたしました

違いについてよくご質問を頂きますが
国産無農薬のよもぎが入っているところは当たり前
(季節によって産地は変わります)
それ以外の薬草やハーブ
絶妙バランスで
「改」
「美」
「艶」
の3種から選んでいただきます。


とにかく結果の出ているよもぎ蒸しです。
また、美肌へのアプローチにこだわっています!

気になって取り寄せて試したところ
確かに今まで受けていたものと
香りはもちろん、発汗、肌や髪への感じ
全然違っていました〜

すっぽり被って蒸されてくださいね!

全てを言葉で表現するのは難しいですが
是非、一度お試しいただきたいです。
「とにかく美しくなるためのよもぎ蒸しです」



若草よもぎ蒸しの研修を受けて
より結果を体感していただくように
シーズンアロマラボでは
メニュー内容に工夫をしました



*お身体全体で蒸されていただくために椅子の変更
*施術前後のセルフスキンケア(施術後スキンケアは若草よもぎ蒸し単品メニュー時)
*施術前後のリポC提供
*フェイシャルコースにはフェイスクレイパック付き





若草よもぎ蒸し後のフェイスクレイパック
相性抜群です

特にグリーンイライトがオススメです


若草よもぎ蒸しコース、受けたお客様の反応が素晴らしいので
若草だけのコースのリピート割引や回数券も追加しました

若草よもぎ蒸し単体コースはお友達とお二人で受けていただけます。
ご予約はLINE@からお待ちしています

2022.05.13

★スタッフブログ★VAVITTEトライアルキット

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。

いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。

スタッフ〜〜の中山です

今回はとても嬉しいニュース!

スタッフは勿論
沢山のお客様も使っていただいている
VAVITTE化粧品から
トライアルキットが発売されました!



まだVAVITTE化粧品を使ってない方には
是非是非こちらのセットおススメ致します!

一回お試しサンプルはよくありますが
、一回だけだと正直香りや使用感のみですよね、、
やはり最低5日間は使いたい!
それも全てフルセットで!

又もう既に愛用してくださっているお客様には必要ない、、
と思われがちですが、
旅行などの時わざわざ小さな容器に移し替えたりしていませんか?

そんなお客様にもとても便利なサイズ

そしてミニチュアサイズが好きな私には、
とてもときめくサイズ感です!

思わず即購入してしまいました。

VAVITTE化粧品に興味があるけれど、
一度使ってみたいと思っている方は、
是非トライアルキットでお試しくださいませ。
使用方法はお渡しの時にもお伝えさせていただきますますが、
こちら


更に5月ご予約のお客様限定で
ボンバークリーム5グラム
4950円分をプレゼント致します。



サロンには現在5セット在庫がございますが、
直ぐにご購入されたい方は是非お問い合わせくださいませ!

ご連絡お待ちしています〜!

2022.05.11

スタッフブログ★春の紫外線とアフターサンケア★

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。



スタッフの徳山です。

ゴールデンウィークみなさまいかがお過ごしでしたか。
前半は雨が多く天候に恵まれない日もありましたが
後半は天気よくおでかけ日和でしたね。

5月の天候は変わりやすく日中暖かくても夕方になると冷えたり
風が吹くと冷たかったりしますので
お出掛けの際は羽織ものなど持参して服装調節されてくださいね。


さて今回は春の紫外線のお話です。
ご存じの方も多いかとは思いますが、
まずは紫外線についておさらいしますね。

紫外線

*「UV-A(紫外線A波)」
*「UV-B(紫外線B波)」


私達のからだに影響があるのは、
「UV-A(紫外線A波)」「UV-B(紫外線B波)」

の2種類です。

それぞれの違いを詳しく説明しますね。

UV-A(紫外線A波)

UV-Aは、赤くなったりしないため、すぐには肌に影響がなく
肌が日焼けすることは少ないですが、シミやシワに大きく関係してきます。

波長が長く、肌の奥深くまで浸透するためです。

UV-Aは肌の奥の真皮層まで到達し、
お肌のハリや弾力のもととなる細胞組織を破壊し、
メラニン色素を増やします。
そうすることによりシミの原因を作るなど、
老化現象につながると言われています。


長い時間をかけて、気づかない間に肌にダメージを及ぼしてしまいます。


雲や窓ガラスまでも通り抜けやすく、
曇りの日でも日当たりがよい家の中では、
紫外線対策をする必要があります。



UV-B(紫外線B波)

日焼けの主な原因になるのが、UV-Bで、長い時間、
日光を浴びると、肌が真っ赤になったり、水膨れになったりします。

肌が黒くなる、いわゆる「日焼け」を引き起こします。
エネルギーが強いため、肌表面の細胞を傷付けたり、
炎症を引き起こすため、皮膚病やシミになる可能性が高くなります。

波長が短いのでUV-Aに比べると、オゾン層や雲に邪魔されて、
地上に届く量は約10%と少ないです。

家の中でも気づかないうちに紫外線を浴びているかもしれません。
春から夏にかけては日焼け止めクリームや帽子・日傘など
UVケアをすることが望ましいですね。

また日焼けをしてしまったお肌は早めに処置をしてあげましょう。
72時間以内のお手入れが今後の美肌を左右すると言われています。

ビタミンCは紫外線を浴びて発生した活性酸素を除去してくれる効果が高いので
アフターサンケアとしてとてもオススメです。

シーズンアロマラボのアフターサンケア

◆外側からはビタミンセラム
(VAVITTEハーブセラム16800円)


◆内側からはリポC。
(リポC 7776円)


◆日焼け止め&美容液
(VAVITTEマルティナファンデーション8800円)


紫外線を浴びる前にしっかりお肌を整えておくことが何より大切です。
内側からと外側からのケアで紫外線に負けない健康で美しいお肌を作りましょう。

2022.05.10

スタッフブログ★UVケアをどうするか?紫外線対策について★

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。



スタッフの中山です。
今年のゴールデンウイークは
どのように過ごされましたでしょうか?

後半はお天気にも恵まれて、
青空と新緑で気持ちが良い日でしてね!



朝晩とまだひんやりとしているせいか
ついつい外に出るとお日様のあるところに
行きたくなり、ポカポカと数分…
あとで考えると帽子も被らず
無防備で紫外線を浴び続けていました(汗)


肌老化の原因と言われる80%が紫外線、つまり光老化です

せっかくお手入れを完璧にしていても
紫外線対策をしていないと
そのお手入れが無かったことに!



そこでサロンに来られるお客様には
トリートメント後
必ずお帰りの際には日焼け止めを塗布して
帰っていただきます。(日中に帰られる方)



サロンではその時
その方に合わせた日焼け止めを
何種類かご用意しております。



❶お家の中でのんびり、近所へお買い物 
洗濯物を干すなど日常生活に
おススメな日焼け止めは

*プロテクトベースクリーム
30g/8800円

美容液成分も含まれていて、
今お使いのお化粧品の下地クリームとして
お使いいただけます。
色もなくて使いやすいとご好評です。




*マルティナ美容液ファンデーション
2色展開 ナチュラル / ピュアナチュラル
30g/8800円

こちらは日焼け止めなのに
美容液の役割とファンデーションの役割を持つ
最強の商品。そこそこカバー力もあり
2色を混ぜて使うこともおすすめです。
どちらもノンケミカルUV



❷外での活動が多い方、車を長時間乗る方 
汗っかきな方にオススメな日焼け止め

*アロエサンケアクリーム
50g/7480円

UVA UVBとしっかりと紫外線対策したい方
汗にも強いので、夕方までちゃんとお肌を守ってくれます。
マルティナ美容液ファンデーションの上に
重ねづけをしていただくと、
お肌はマルティナ美容液ファンデーションが
優しく保湿しながら
紫外線からはサンケアクリームが守ってくれる 
最強Wケアですよ!



❸しっかりケア&美白UV

プレミアムUV100
50ml/5500円

軽いつけ心地とエイジングケアを考えた成分配合。
肌になじみやすいホワイト色。
SPF50が魅力、しっかりUVケアをしたい方におすすめです。





お客様のそれぞれに合ったもの
その季節に合った商品を選んでいただき
5月からの本格的な紫外線のシーズン
焼かずに夏を過ごしていただけたら嬉しいです。



全ての商品テスターもご用意していますので
お気軽にお試しくださいませ。




又内側からのケアも大切です!

先進のビタミンCで美白レベルを引き上げましょう!

サロンでは
リポ・カプセルビタミンC
も取り扱っております。

ご存知の方にはすでにご購入いただいておりますが、
こちらの商品も、まぁーすごい!

ビタミンCはレモンで取れば良いなんて
ずっと思っていましたが、、無理。



リポCは吸収率にこだわり作られています。
又ビタミンCは100〜200の病気の予防に関係しているとか!



こんな方には是非お試しいただきたいです。

*ストレスを感じやすい方
*風邪など体調を崩しやすい方
*目が疲れやすい方
*真面目な方
*責任感の強い方

などなど、、。



サロンではワンコインでお試し試飲もしております!

おすすめの飲み方や、飲みにくい方にいい方法など
お伝えしていますよ。

是非気になる方はスタッフまでお声かけくださいませ。



紫外線対策は夏だけの事ではありません!
5月はほぼ真夏並みの紫外線量です。
そして、名古屋は日本の中でも紫外線の多い地域だそうで
何かしらケアをしないと、年齢と共に…ですよね?



是非今からでも始めてみませんかー!

2022.05.04

春の土用とこの時期にオススメコース

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。



「土用」というと
「土用の丑の日」が有名ですね

「うなぎを食べる日」というイメージが定着しています



実は「土用」は春、夏、秋、冬と年に4回あるんですよ

「土用」とは五行の思想では
春=木
夏=火
秋=金
冬=水
が四季で
この四季の間の18日間が
季節の変わり目で「土」が割り当てられているので
これを「土用」と言います

季節の変わり目は・・・

体調を崩しやすい時期で
土用の期間は普段以上に気をつけて行動する必要があり
食事も旬の栄養価の高いものを食べて
体に活力を取り入れたい時期です。

立春 2月4日頃
立夏 5月6日頃
立秋 8月7日頃
立冬 11月7日頃

立夏の直前の18日間が春の土用になります
今年は4月17日から5月4日にあたります
この時期はやる気がなくなったり、5月病になったり
注意が必要な時期です

春の土用は、戌の日に「い」がつく食べ物や
白い食べ物を食べることでが養生になるので意識してみてください
いわし、いちご、イカ、いんげん豆
大根、しらす、など


また、春は冬の疲れから肝が疲弊している時期で
上半身に疲れが出やすい時でもあります

冬の間に陰が優位だったのが、
春になり花が咲き、木が芽吹いて一気に陽の季節へ。

陰陽のバランスの変化に引っ張られて
私たち人間のココロも身体も影響を受けます。

更に、進級や進学、就職、職場環境の変化もあるこの季節
なんとなく気忙しくなる季節でもあるので
知らない間に疲れが溜まっている時期でもあります。



最近施術に入らせていただくお客様は
首肩、頭、目などにお疲れが溜まっている方が多いです


無理をし過ぎない精神を大切に

女性は初潮から始まって生理周期に翻弄されます。
そのせいでホルモンバランスの変化が毎月あって
それが減っていく時に更年期があったり
(主人を見ていて男性にも更年期があるのでは?と最近思っているんですけどね)

また、男性より筋肉量も少ないです

だから無理をし過ぎてはいけないですよね

「ま、いいか〜」
「なんとかなるよね」

と思えるように
特に春は時期的にもしょうがない時期なので
ゆるりと過ごしましょう

アロマやハーブの癒しの香りに身を任せ
クレイで日頃のお疲れをリセット
副交感神経を優位に・・・



中井オススメのクレイテラピー

『肝臓と脊柱へのクレイパック』


『首肩へのたっぷりのクレイパック』




これはこちらのコースでお得に受けられます
ご好評につき5月末まで延長いたします

目や頭、頸部のリンパにアプローチするデコルテたっぷりフェイスクレイパック

こちらクレイパックにオプションや、もちつやラグジュアリーフェイシャルで受けられます。

全身の老廃物にしっかりアプローチ若草よもぎ蒸しとフェイスクレイパック

若草よもぎ蒸しコースでは前後にリポCでビタミン補給していただいていますよ!

などがオススメです

2022.05.01

待望のVAVITTEトライアルキット発売

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。


久しぶりのブログ投稿です
GW前沢山のお客様にお陰様でご来店いただきありがとうございます



本日は嬉しいお知らせが!

シーズンアロマラボでダントツ人気のVAVITTE化粧品から
トライアルキットが発売されます!



試してみたいというお声をいただいていて
全部一式を買うには勇気が・・・という方にぴったりです


★キットの中身は…
約5日分〜7日分

クレンジング 10g
洗顔     5ml
ローション  20ml
ビタミンクリーム10g
ぷるるクリーム 10g

★売価 7150円(税込)


色々試せるだけでなく新発売を記念して
なんと!5月中は
ボンバークリーム5g 4,950円がプレゼントで付くという
すごーいチャンス!

VAVITTE化粧品は、中井が年齢と共に目じりの皺やぷつぷつ
ほうれい線が気になりだしたころに出会った救世主の化粧品です



更に、サロンのお客様のお悩みにも嬉しいくらい応えてくれています
出逢ったことに感謝のお化粧品ですよ~

使い方も丁寧にお伝えします


5月7日発売ですが
売り切れる可能性もあるので
出来ましたら5月4日までにご予約をお願いします。
ご予約はLINE@より個別メッセージをお願いいたします

2022.04.30

お肌のお悩みごとのオススメ化粧品とトリートメント

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。


春は冬の間の活性不足からお肌のターンオーバーが遅れ気味になり
肥厚が起きたり、体温の低さで不活性でくすみがちなお肌になり
ざらつきや、ハリ感のないお肌になっている方が多いです

春はお肌のお手入れをしっかりしてあげるのに最適な時期
いや、むしろ「しないといけない時期です!」




カルテにはお肌のお悩みをお伺いする項目がありますが
色々な項目にいっぱいチェックを入れていらっしゃる方もいますし
これが気になるという方もいらっしゃいます

ただ、年齢と共にエイジングケアは必須ですね
何もしないでいるのと、年相応にお手入れしていくのとでは
5年後、10年後の肌年齢に差が!

お肌を触らせていただいて、お若くて、ぱっと見綺麗に見えても
触らせていただくと、真皮のケアができていなくて
たるみをとても感じるお肌の方もいらっしゃるし

年齢が50代以上でも
しっかりお手入れされていて
たるみや毛穴の開きもなくきめが整っている方。

もちろん食べたもので身体はできていることや
睡眠やストレスとも関係があるので
お手入れだけの問題ではないですが。

今日はお肌のそのお悩み、
真皮の問題なのか、表皮の問題なのか
そこのところを少し深掘りしてお伝えいたしますね

表皮の問題

表皮の問題とは・・・ターンオーバーの乱れが原因の肌トラブルです
例えば、ニキビ、ニキビ跡、シミ、色素沈着、肝斑
表皮シワ、くすみ、角栓、赤みや炎症

思わずドキッとしゃちゃいますよね



一方で

真皮の問題

コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の問題の肌トラブル
たるみ、頬の毛穴の開き、深いシワ、深いシミ

こちらもまたドキッと(汗)



自分はどちらのケアが優先かわかりますか?
肌を育てるという意味の「肌育」とは
お肌の自活力を育てるという意味です


正常なターンオーバーが起こり、健やかな肌が生まれ変わっていき
お肌内部に抱え込む水を貯える力のある肌
少しトラブルがあっても常在菌のバランスが取れた肌は
トラブルに対しての抵抗力も備わっています

正しいスキンケアを日々行うことの積み重ねと
サロンでのスペシャルなケアで代謝をアップして
活性させてあげることで
お肌が蘇って透明感のある、ハリのあるもちもちしたお肌へと育っていきます

春は是非、冬の間に固くなって古くなった角質が邪魔をしているので
サロンケアでしっかりトリートメントを受けて見られてくださいね。

お客様のお悩みの合わせて、触らせていただいてのアドバイスも
しっかり丁寧にさせていただきます

朝、肌の調子がいいと気分が違いますね!

この季節おすすめは・・・
ハーブピーリングや

春のキャンペーンフェイシャルもおすすめです

勿論当店一番人気のクレイボンバーフェイシャルもおすすめですよ!

2022.04.16

ゴールデンウィ―ク7中の営業について

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。



ゴールデンウィーク中の営業についてお知らせいたします



5月1日(日)曜日 ~ 5月3日(火)曜日お休みをいただきます。



4月29日(金)曜日 満席
4月30日(土)曜日 17:45 若草よもぎ蒸しコースのみ予約可
5月4日(水)曜日 11:00~16:00 フェイシャルメニュー 予約可
                ハーブよもぎ蒸しコース・若草よもぎコース 予約可
5月5日(木)曜日 11:00~16:00 フェイシャルメニュー 予約可
                 ハーブよもぎ蒸しコース・若草よもぎコース 予約可
9:30~10:00 ボディメニュー 予約可
5月6日(金)曜日 9:30~17:00 フェイシャル・ボディ・若草よもぎコース 予約可
         11:00以降 ハーブよもぎ蒸し予約可
5月7日(土)曜日 9:30~17:00 フェイシャル・ボディ・よもぎ蒸し(ハーブ、若草)予約可
5月8日(日)曜日 満席



メニューや詳細についてはお気軽にLINE@にてお問合せくださいませ。

     
       

2022.04.16

ミトコンドリアについて

皆さんこんにちは

〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳

アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。


先日、娘が春から看護師として社会人1年生となるので
ちょっとした家族旅行に生前母が絶賛していた草津温泉に旅行に行ってきました。

旅行から帰宅してから
人生二度目のファスティングを行いました。

昨年11月に行った際に、準備期間の頭痛はあったものの
本番中の身体の軽さや頭のスッキリ感がどうも忘れられず再びチャレンジしました!


理由は、「ファスティング」=「痩せること」ではなくて
「消化器官を休ませてあげること」で
身体とココロをリセットするといいことがあると
知ってしまったからです(笑)




食べ物には割と気を付けているほうですが、添加物や残留農薬はゼロにはできないですし
そうやって溜まっていくものを定期的に身体の外に出す必要があると知ったこと

また、植物以外の生き物は呼吸や生命活動により日々「酸化」して老化していくものです
いかに「抗酸化」するかがエイジングケアのポイントになります
(お肌も身体も細胞で出来ているので同じですね)



11月のファスティングとはまた違う気づきがあり
前より上手くいった点や再確認したことなどありました

ファスティングなんて無理と思っていた私(笑)
こちらの本、サクッとわかりやすくまとまってます!
サロンのお部屋に置いてますので
足湯中にパラパラ読んでみてくださいね♪



さて、ミトコンドリアについて本日は書かせていただきますね




「ミトコンドリア」って生物の授業で一度は聞いたことがあると思いますが
お肌のことを勉強してもでてきますが
ファスティングアドバイザー資格を勉強するときも出てきました

簡単に言うと、人間の体は約60兆個の細胞でできています。
これらの細胞を動かすエンジンの役割を果たすのがミトコンドリアです。
ミトコンドリアは細胞の活動エネルギーとなるアデノシン3リン酸(ATP)を合成します。

ミトコンドリアがしっかりと働いてくれることで
細胞が元気よく役割を果たして生命が維持されます。



ミトコンドリアは、免疫機能にも大きな役割を果たしています。

免疫細胞も他の細胞と同じようにミトコンドリアが生産するATPをエネルギーとして働くため
ミトコンドリアが十分に機能することによって免疫細胞にエネルギーが供給され
免疫力がアップします。

免疫力は、体力などと同じように年齢とともに低下します。
私達の細胞、一つ一つも年齢と共に働きが低下します。

老化を少しでも防ぎ免疫細胞や一つ一つの細胞の働きを元気に保つためには
細胞にエネルギーを供給する「ミトコンドリアを活性化」する必要があります。

ミトコンドリアって大切なんだ!ということを
お分かりいただけたと思います。



ではまた次回に
ミトコンドリアを活性化するための方法
日常で出来るエイジングケアについてもまた書かせていただきますね!

2022.04.11

  • ブログ
  • 直営オンラインショップ
  • スクール
  • アロマ空間
  • LINE@
  • Instagram
  • Facebook
ページトップ