スタッフブログ★フェイシャルおすすめメニュー★
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
8月よりサロンメニューの仕組みが変わり
リピーター様に、より還元できるシステムとなりました
フェイシャルコースは2パターンございます
【肌育エイジングケアマイナス5歳肌メンテナンスコース 90分 17600円】
【肌育なめらか肌を目指すお肌の土台メンテナンスコース 75分 14500円】
どちらのメニューも色々と考えられたメニューとなっておりますが、
どちらのコースにもボンバーフェイシャルが入っています。
ボンバークリーム率いるバビッテ化粧品はエステティック通信主催ベストアイテム賞
3年連続受賞し殿堂入りいたしました
価格が違うのに、、どうしてと思っている方にお伝え致します!
【肌育エイジングケアマイナス5歳肌メンテナンスコース】
エイジングケアのボンバーフェイシャルの方には、
大きな違いとしてたっぷり当店自慢おこだわりのクレイを使った
フェイスクレイパックがついております
目の疲れ、頭重感などお肌目的以外へのアプローチも人気の秘密です!
膝下マッサージ+美容液2種類に加え、
フェイシャルマッサージが
美筋小顔マッサージに変わります。
お時間がある方やよりしっかりとケアをされたい方にオススメしています。
リピーター様のクレイファンの方には本当に大人気のフェイシャルですよ
【肌育なめらか肌を目指すお肌の土台メンテナンスコース】
なめらか肌ボンバーフェイシャルの方には特別に炭酸洗顔がついていて、
ボンバーフェイシャルに興味はあるけれど
時間が短い方が良い方や、少し価格を抑えて回数を来られたい方にオススメしております。
子育て世代の方には大人気になっております!
どちらもボンバークリームを使ってのフェイシャルトリートメントになりますので
*肌活性
*お肌のお悩み根本改善
*ターンオーバーの遅い真皮ケアができる
他とは違うコースになっています!
是非興味のある方は体感してみてくださいね!
2022.10.30
ひさしぶりの東京
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
先日、久しぶりに東京に行ってきました。
大学生の息子がアイスホッケーをやっておりましてコロナ禍で全ての試合がなくなりましたが
やっと10月にリーグ戦とやらがあり、最初で最後に見に行ってきました。
とっても迫力があり、スピード感、ドキドキしながら観戦しました!
浅草や上野など下町好きなので下町巡りと、娘の趣味のカフェ巡り・・・
こちらはオシャレな代官山に行ってきました。
東京は人が本当に多いなと実感
田舎育ちの私には人が多すぎて、名古屋がちょうどいいですね!
(おっと、ちなみに実家はもっと田舎です)
名古屋に帰宅して自宅の玄関に入るといつもの安定のアロマの香りに癒されました
実は小さいスプレーボトルに
「ランドリーアロマ」のアロマスプレーを入れて持ち歩いています
今回の東京の度ではこれが大活躍!
出かけるときに持ち歩いても嵩張らなくてコンパクトで
匂いが気になる時にシュッと一吹き出来るのでおすすめですよ!
今夜は綺麗な三日月でした!
朝晩冷えてきたので体調管理、お気をつけてくださいね
肌育・温活・腸活
大人女性のための美と健康サロン♪
シーズンアロマラボ
インスタグラム
サロン @seasonaromalabo
スクール @aromalabo_school
アロマ @aroma_labo_official
★★★★★★★★★★★★★★★★
・東山公園駅1番出口より徒歩5分
※閑静な住宅街にある隠れ家サロン
1階が美容院の真っ白な一軒家が当店です(目印は赤い扉です)
〒464-0034
愛知県名古屋市千種区清住町3-35-1 2階
TEL052-715-7851
営業時間10:00~19:00
最終受付17時
定休日:毎週月曜日/第2・4日曜日
駐車場なし(近隣のパーキングをご利用ください)
#肌育クレイボンバーフェイシャル
#リアボーテハーブピーリング
#温活よもぎ蒸し
#本格的クレイテラピー
#結果重視のオールハンドサロン
名古屋市/千種区/東山公園/本山/星ヶ丘/覚王山
ハーブピーリング/クレイボンバーフェイシャル/フェイシャル/肌質改善
小顔/ニキビケア/毛穴ケア/たるみケア/シミ改善/
本格的クレイテラピー/クレイテラピー/オールハンド/リンパマッサージ
リラクゼーション/温活/よもぎ蒸し/オーダーメイド/ファスティング
バビッテ化粧品/クレアスキン/エキスパートローション/リポC
2022.10.29
お手入れの衣替えされていますか?
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
一気に朝晩の冷え込みが強くなって来ましたね!
こんなこんな季節はお肌にも夏と同じお手入れをしていては追いつかないです
アラフォー世代以降は特に
肌を潤す色々なものが足りなくなってきます。
それとホルモンのバランスが若い頃とは変わり
揺らぎ世代に入ってきます。
わたし自身も45歳を過ぎた頃から目の周りの小じわやほうれい線も気になるようになりました
春夏と同じお手入れのままではないですか?
やはり空気がこれだけ乾燥すると秋冬のお手入れにホームケア品も衣替えされてくださいね!
さて、若いころは気にしなかったお肌の悩みが気になりだしたころ
そんな時に出会ったバビッテ化粧品
先ずはクレンジングがいいなと思いました
重めのテクスチャーでそれをぬるま湯で乳化させながら
汚れをしっかり落としてくれるのにツッパリ感ゼロ!
お肌がもちっと綺麗になります
そしてクリーム2種類
・ハーブビタミンクリーム
・ハーブぷるるクリーム
このダブル使いがおススメです!
翌朝のお肌のプルプル感が実感できます)^o^(
この2つのクリームダブル使いをしてみてください!
ライン使いがもちろんおすすめですが
クレンジングやクリームがなくなっているわ~
という方はこの3つから是非お試しください(^-^)
お肌のお悩みには月に一度のお手入れと毎日のホームケアの積み重ねで変わっていきますよ
11月19日のVAVITTE肌育イベントかなり埋まってきていますが
まだ少し空きがあります。
正しいスキンケアと「たるみ」について興味がある方は是非ご参加くださいませ
肌育・温活・腸活
大人女性のための美と健康サロン♪
シーズンアロマラボ
インスタグラム
サロン @seasonaromalabo
スクール @aromalabo_school
アロマ @aroma_labo_official
★★★★★★★★★★★★★★★★
・東山公園駅1番出口より徒歩5分
※閑静な住宅街にある隠れ家サロン
1階が美容院の真っ白な一軒家が当店です(目印は赤い扉です)
〒464-0034
愛知県名古屋市千種区清住町3-35-1 2階
TEL052-715-7851
営業時間10:00~19:00
最終受付17時
定休日:毎週月曜日/第2・4日曜日
駐車場なし(近隣のパーキングをご利用ください)
#肌育クレイボンバーフェイシャル
#リアボーテハーブピーリング
#温活よもぎ蒸し
#本格的クレイテラピー
#結果重視のオールハンドサロン
名古屋市/千種区/東山公園/本山/星ヶ丘/覚王山
ハーブピーリング/クレイボンバーフェイシャル/フェイシャル/肌質改善
小顔/ニキビケア/毛穴ケア/たるみケア/シミ改善/
本格的クレイテラピー/クレイテラピー/オールハンド/リンパマッサージ
リラクゼーション/温活/よもぎ蒸し/オーダーメイド/ファスティング
バビッテ化粧品/クレアスキン/エキスパートローション/リポC
2022.10.26
11月19日肌育イベント午後はZOOM開催いたします
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
さて来月の19日土曜に日程が変更したVAVITTE肌育イベントですが
お陰様でかなり埋まってきました。
残りが午前の2枠のみになりますので
ご検討されている方はお早めにお申し込みください!
それから朗報です!
白崎先生のご厚意により
19日土曜日の14時からの午後の部はZOMM同時配信をさせていただくことになりました!
お客様で参加されたい方がいらっしゃり、先生にご相談したところ
快諾いただきました!
なので前後ぎりぎりまで予定がある方や
引っ越しなどで遠方にいるかた
家族の都合で土日に出にくい方等も
ぜひぜひご参加くださいませ
ZOOM料金については
SEASON AROMA LABOの顧客様は参加費1,000円頂戴しますが
セルフスキンケアで使うVAVITTE化粧品1回分を
参加プレゼントと一緒にあらかじめ郵送で送らせていただきます。
参加プレゼントは5,000円相当なのでもともとお得です(笑)
ご新規の方はZOOMでもリアルでも参加費は3,500円とさせていただきますが
参加プレゼントはもちろんついていますよ!
ZOOM募集人数もセルフスキンケアがきちんとできているか
確認したいので上限を6名様までと設けさせていただきます。
既に2名様申し込みをされていらっしゃるのでこちらもお急ぎくださいませ。
2022.10.19
秋はファスティングの季節
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
朝晩涼しくなりましたね
羽織ものが必要ですね
まさに寒暖差の大きい季節
最近サロンに来られる方は夏の疲れが
どどどっと出て
□なんとなく疲れやすい
□身体が重い
□やる気が出ない
こんな方が多いです
私も睡眠の質があまり良くない時期があり
寝てるのに寝てないような
また最近足が疲れやすかったり
浮腫みやすかったり
以前ならただ疲れているとか単純に考えていましたが
思い付くのが
◆自律神経が乱れやすい季節だからアロマ時間を持とう
◆代謝酵素を使い過ぎているから休ませよう
秋と春はデトックスの季節
秋にも土用があります。
11月7日の立冬迄の期間(10月20日から11月6日まで)が秋の土用にあたります。
この期間はタコ、大根、サンマ、玉ねぎ、などを食べるといいそうです。
昔から秋の土用は「老ける」ことに注意が必要といわれていて
もっとも夏の疲れが出る時期でもあります。
夏の疲れを取り、冬の寒さへの準備期間として体力を
しっかり蓄えておく必要があります。
夏の疲れを取る為に
季節の変わり目で体調に変化を感じるこの時期、
ファスティングをすることで消化器への負担を少なくして
身体の自然治癒力を回復させることができます
痩せる目的でなくても
日頃食べ物に気をつけても
添加物や農薬などゼロにすることは難しいです。
なので、私も春以来で半年ぶりに3日間ファスティングしようと思います
色々溜まったものを「捨てる」という行為
実は大切ですよね
〇16時間ファスティング
〇1日ファスティング
〇3日間ファスティング
ご自分のライフスタイルに合ったもので試してみませんか?
ご興味ある方は伴走しますので
一緒にしてみませんか?
◎身体が軽くなる
◎頭がスッキリする
◎思考が前向きになる
◎食について考える機会になる
◎消化酵素を休ませることで代謝酵素の働きがよくなる
◎普段コーヒーやアルコールをよく飲む→中井(汗)
やってみるといいこと沢山です
ファスティングビューティアドバイザーの資格もあり
準備食や回復食など含めて
サポートさせていただきます
常用しているお薬がある方や
持病がある方で
ファスティングができない方もいらっしゃいます
その方に合わせてアドバイスさせていただきます
2022.10.12
第3回肌育イベント開催日程変更のお知らせ
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
夏の終わりが急にやってきましたね
だいたいお月見の頃が
そろそろ秋冬用の保護アイテムに変える頃だと
ご存知ですか?
カルテには
「保護アイテムは春夏と秋冬では変えますか?」
と言う質問をさせて頂いています
衣服も春夏と秋冬は変えるので
お肌に使うアイテムも変えてあげたいですね
さてさて、3年目となる
VAVITTE肌育イベント
今年も開催させていただきます
諸事情により開催日が11月に変更になりました。
土曜日ということあって既に予約枠が残り少なくなってきました。
11月19日(土))曜日
第一部 10:30〜12:30
第二部 14:00〜16:00
今年もVAVITTEインストラクターの
白崎順子先生にはお忙しいスケジュールの中
無理を言ってお願いして
皆さんの気になるテーマ
「たるみ」について
お話し頂くことになりました!
知識も凄いのですが
なんと言ってもユーモアたっぷり
(毒舌アリ)めちゃくちゃ楽しいイベントなんです
昨年の様子はこんな感じです
私たちが前で行うのに合わせて
お客様にはご自分のお顔でVAVITTE化粧品を使って
行っていただくのですが、
毎年参加されたお客様からは大好評で、
知ってるようで知らなかったとか
普段のお手入れにやる気が出たとか
多くの嬉しいお言葉を頂いています
サロンでお客様のお肌のお手入れをさせていただいていて
お客様のお肌に触れると・・・
一見綺麗そうなお肌でも
あれ?
奥の方でズレる感じ?
セラピストの手から感じる
「たるみ肌」
案外お若い方でもあるんです
長引くマスク生活で
放っておくと表情筋も
緩みますよね
真皮のケアをできるアイテムは中々ない中で
VAVITTE化粧品はお肌の土台から育てる
「肌育」という考えのもと
サロン専売品なのでお肌を育てるのに必要な
核酸とビタミンが高濃度で配合されています
実際、サロンに来られるお客様で
VAVITTEご愛用いただいてお肌が変わられている方が沢山いらっしゃいます
私達もとっても嬉しいです!
サロンケアも大切ですが
ホームケアもとっても大切!
今まで参加された方ももちろん参加OKです
午前の部 第一部 10:30〜12:30
午後の部 第二部 14:00〜16:00
各回定員4名様募集させていただきます。
ご予約はお早めにどうぞ
じゅんぴー先生のインスタグラムはこちらから
2022.10.11
アロマヨガ新規体験募集
皆さんこんにちは
〜今よりもっと美しく健康に〜
『ココロ』も『カラダ』もマイナス5歳
アロマ クレイ ハーブ サロン&スクール
シーズンアロマラボのブログに足を運んでくださりありがとうございます。
先日、93歳の主人の父が西宮から名古屋に遊びに来てくれました。
主人が車で迎えに行って送って行ったのですが。
往復の車中も疲れると思うのですがよく来てくれました
昨年の今頃は自宅で転んで一時入院をしていて
その後、施設に一度入り、義姉のところで昨年の11月から
お世話になっています。
93歳で復活されたこと、本当に凄いなぁと。
今では週2〜3回デイケアセンターに行っています。
お話を伺うと、そこでは運動ばかりするそうで
どうしてこのことをするのか
きちんと説明をしてくれるところだったので
やる意味とやる理由がわかり
納得して通われてるそうです
素晴らしいと本当に思いました!
元々大きな病気や基礎疾患がなかったことも
復活できた理由だと思いますが
とにかく気力があることが大きいと思いました!
明日何時に起きて何時に朝食を食べると言えば
本当にその通りに有言実行!
ここに気力がある答えがあるように思いました
○自分で決めたことを必ず守る
○身体を動かす
○バランスよく食べる
来られていた2泊3日は私は仕事で
何も出来なくて申し訳なかったのですが
沢山学ぶところがありました
習慣と体調不良には関係が深いです。
バランスよく食べる習慣や
よく噛んで食べる習慣
毎日お風呂に入る習慣
そして定期的な運動をする習慣
さて、コロナ禍と移転により
新規様の募集をストップしていた
アロマヨガですが
新規様の体験を再開いたします
運動といっても激しい運動ではないですが
コツコツ続けていると
知らない間に腹筋や脚力もついています
中井は細々ではありますが子供たちが幼稚園の時から
(開業した当時は一時期お休みしていましたが四十肩になり復活 笑)
かれこれ12年ほど続けています。
ヨガは呼吸に合わせて
一息吐くごとに少しずつ完成ポーズに近づいていきます
左右のバランスを整えて
呼吸に集中することで
雑念が消えて自律神経も整います
ご興味がおありの方は是非一度体験くださいませ
アロマヨガ
体験会開催日
10月12,19.26日
お時間は
18:30〜20:30
18:30〜19:00は着替えや足湯の時間です
セルフでクレイフットバスに入っていただきます。
1回2,750円→1,500円で体験できます。
更に今月中は3回まで同じ価格で体験できます。
アロマもこの度変更して毎月のマンスリーアロマを焚いて
シャバアサナの時はコットンにしみこませたアロマをお配りしています。
ご興味おありの方は是非ご体験ください。
ご参加、体験されてみませんか?
2022.10.05